リングサイズ簡易計測方法/サイズ表
【用意するもの】
1.幅2cm、長さ15cmほどの短冊(紙を細長く切ったもの)
2.ボールペンなどの筆記用具
3.定規(なるべく目の細かいもの)
【ご注意】
こちらの方法はあくまでも簡易計測となりますので、使用する道具や指の状態・体調(むくみ)などにより、誤差が生じる可能性がございます。
正確に計測したい場合は、専用のリングサイズゲージなどをご利用ください。
お近くのジュエリーショップでも計測できます。
リング幅が1cm以上の太めのデザインの場合、指と接する面が大きいためピッタリのサイズだときつめに感じる場合がございます。
1号上のサイズをお選びいただくと、フィットしやすくなります。
※商品は独自の採寸方法により採寸致しております。
【簡易計測方法】

STEP.1
用意した短冊を、計測したい指の一番太い部分に巻きつけます。

STEP.2
短冊を一周させて、ぐるりと指に巻きつけます。
たるみが出ないよう、きつめに巻きます。

STEP.3
短冊同士が重なる点を探します。
薄く下の短冊が透けて見えます。

STEP.4
短冊が重なっている真上を、ボールペンなど先の細いペンでなぞります。

STEP.5
短冊を外し、最初に巻きつけた端から、印をつけた部分まで定規で正確に測ります。
※この際、反対側の端から測らないようご注意ください。
【サイズ表】
※リングの幅により、サイズが多少前後する場合がございます。
下記の表は参考サイズです。
| サイズ | 直径(mm) | 円周(mm) |
|---|---|---|
| 5号 | 14.4mm | 45.0mm |
| 6号 | 14.7mm | 46.1mm |
| 7号 | 15.0mm | 47.1mm |
| 8号 | 15.4mm | 48.2mm |
| 9号 | 15.7mm | 49.2mm |
| 10号 | 16.0mm | 50.3mm |
| 11号 | 16.3mm | 51.3mm |
| 12号 | 16.7mm | 52.4mm |
| 13号 | 17.0mm | 53.4mm |
| 14号 | 17.4mm | 54.5mm |
| 15号 | 17.7mm | 55.5mm |
| 16号 | 18.0mm | 56.5mm |
| 17号 | 18.4mm | 57.6mm |
| 18号 | 18.7mm | 58.6mm |
| 19号 | 19.0mm | 59.7mm |
| 20号 | 19.4mm | 60.7mm |
| 21号 | 19.7mm | 61.8mm |
| 22号 | 20.0mm | 62.8mm |
| 23号 | 20.4mm | 63.9mm |
| 24号 | 20.7mm | 64.9mm |
| 25号 | 21.0mm | 66.0mm |
| 26号 | 21.4mm | 67.0mm |
| 27号 | 21.7mm | 68.0mm |
| 28号 | 22.0mm | 69.0mm |
| 29号 | 22.4mm | 70.3mm |
| 30号 | 22.7mm | 71.2mm |
サイズ表一覧
- Tシャツサイズ表(COSPA011モデル / COSPA010モデル)
- ロングスリーブTシャツサイズ表
- リング・指輪サイズ表
- コスチュームサイズ表
最終更新日:2018-07-04